美髪になる為のカラーしてますか?その1
おはようございます!
中百舌鳥(なかもず)にある美容室VOCEの伊藤です。
美髪や髪質改善が話題ですが、
カラーで髪の毛傷ませてないですか?!
そもそもカラーすると傷むんやんな?
そんな事はございません。
(求める色や状態にもよります)
VOCEには、傷まないカラーがあるんです!!
(引用元 https://www.demi.nicca.co.jp/salonsupport/beauty1_detail_17.html)
髪の毛のPHは、弱酸性です。
カラーやパーマなどはアルカリ性です。
カラーやパーマする事で弱酸性のものが、アルカリ性に傾きます。
キューティクルが開くなどにより、手触りがギシギシとするなどきしみやすくなります。
じゃあ酸性のカラーなら傷まへんやん!
そうなのですが、酸性のカラーに代表されるマニキュアなどは、染料が髪に付着するだけでシャンプーする毎にどんどん色が抜けていきます。
そして、白髪やブリーチなどで色を抜いてないと染める事は難しいです。
じゃあどうしてんの?
VOCEで大人気の
美髪の為のダメージレスカラーの秘密は次回のブログをお楽しみに♪
☆VOCEの安心安全の為の取り組み
・スタッフ出勤時の検温、マスク着用
・スタッフの入客前の手指消毒
・お客様ご来店時の手指消毒、検温
・ご希望のお客様へはマスク着用のままでの施術
・座席等の消毒
・換気、店内空間除菌
・ドリンクサービスには使い捨てコップを使用
・お釣りの受け渡しをトレーで行います。
ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
登録のお願い