コロナで頭皮がこりやすくなってる?!
おはようございます!
中百舌鳥(なかもず)にある美容室VOCEの伊藤です♪
勉強をしていると、こんな記事が!
新しい生活様式で頭皮がこりやすく?!
長引くコロナで、生活様式が大きく変わってきました。
でも、何故頭皮がこりやすくなるのか原因をお伝えします。
その1
・外出自粛のステイホームで運動不足
その2
・リモートワークで画面を見つめっぱなしの目の疲れ
その3
・長引く自粛生活による心身ストレス
(画像引用元/https://www.s-re.jp/magazine/health/114/)
これらの原因で頭皮がこりやすくなっています。
頭皮がこることにより、血行不良が起こります。
髪の毛に栄養を運んでいるのは、血液です。
つまり、しっかりと髪に栄養が運ばれない状態になってしまいます。
じゃあ、どうすればいいの…
続きはまた明日!
~VOCEの安心安全の為の取り組み~
・スタッフ出勤時の検温、マスク着用
・スタッフの入客前の手指消毒
・お客様ご来店時の手指消毒、検温
・ご希望のお客様へはマスク着用のままでの施術
・座席等の消毒
・換気、店内空間除菌
・ドリンクサービスには使い捨てコップを使用
・お釣りの受け渡しをトレーで行います。
ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
登録のお願い