大阪府堺市北区中百舌鳥で人気の美容室 VOCE[ヴォーチェ]

Webで
予約

LINE
登録

  • 2025.05.14
  • 最新情報

今、話題の『酸熱トリートメント』とは

こんにちは!

堺市中百舌鳥の『不可能を可能にするサロンVOCE(ヴォーチェ)』です!

 

最近、ヘアケア業界で『トステア』という新しい成分が注目されていることをご存じでしょうか・・・?

 

そこで、話題沸騰の最新ヘアケア成分『トステア』について
今までの『酸熱トリートメント』とどう違うのか
効果や活用メニューについてご紹介していきます!

 

トステアとは?

主にヘアケアやカラー・ストレート・パーマ施術に使われる高機能な成分で、
髪の内部から質感を整える「髪質改善系処理剤」として注目されています。

 

2023年6月に朝の情報番組『THE TIME』で取り上げられました。

 

トステアの効果とは?

トステアの良いところはパーマやカラーをしながら髪質改善できる所です!

 

カラーをしながら髪質改善!

 

🌿 トステア配合カラーの主なメリット

1. ダメージの軽減と髪質改善

2. ツヤと手触りの向上

3. カラーの持続性向上

4. うねり・ねじれの改善

パーマをしながら髪質改善!

🌿 トステア配合パーマの主なメリット

1. ダメージの軽減と髪質改善

2. 毛先の収まりの改善

3. ツヤと手触りの向上

4. 熱による形状記憶効果

 

ストレートをしながら髪質改善!

🌿 トステア配合ストレートの主なメリット

1. 髪のうねり・ねじれを緩和し、まとまりやすくする

2. ダメージの軽減

3. 自然で柔らかい仕上がりに

4. ツヤ感・手触りの向上

5. 持続力の向上

 

今までの酸熱トリートメントとの違いは?

酸熱トリートメントとは
別名『結合系トリートメント』と言われ
髪の結合を修復するトリートメントのことをさし
それぞれの成分によって役割が異なります。

 

成分表 効果 特徴 注意点
グリオキシル酸 水素結合の補修 髪の歪みを補修 カラーやパーマと同時施術不可。
やり過ぎると髪が硬くなる。
レブリン酸 水素結合の補修 髪の歪みを補修し、ツヤ感をアップさせる カラーやパーマと同時施術不可。
トステア 塩結合の補修 髪の歪みを補修し、ツヤ感をアップさせる カラーやパーマと同時施術可能。
やり過ぎると髪が硬くなる。

 

酸熱トリートメントと従来のトリートメントの違いは?

髪は

① ケラチンという繊維
② 繊維を固定する結合
③ ケラチンとキューティクルを貼り付けるのりの役目をする脂質
が必要で

 

酸熱トリートメントは
②の繊維を固定する結合を修復
するタメに行い

 

従来のトリートメントは
③のケラチンとキューティクルを貼り付けるのりの役目をする脂質
を修復タメには必要となります。

 

まとめ★髪質改善の未来像

 

酸熱トリートメントは結合を修復するトリートメント
● その中でも、トステアはカラー・パーマ・ストレートと同時施術が可能
●しなやかな髪にするには、従来のトリートメントが必須

 

 

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>★☆★
美容室 VOCE(ヴォーチェ)
大阪府堺市北区中百舌鳥町6-1012-1-1F
御堂筋線 中百舌鳥駅より徒歩5分
平日 / 10:00~19:00(パーマ、カラー 17:30)
土日祝 / 9:30~18:30パーマ、カラー 17:00)
定休日 / 毎週月曜日・火曜日
TEL / 0120-655-414 / 072-252-5414(予約優先制)
WEB / https://www.voce-web.com/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>★☆★

ARCHIVES